SHOES

Bespoke shoe maker
Nine minutes tailoring
Hand-sewn Welt Type Manufacturing Method

ビスポークシューメーカ
九分仕立て
ハンドソーンウェルテッド製法

Patent Derby Shoes(black)

パテントダービーシューズ(ブラック)

Produce
FUMITURE DREAMS INC
Creative Director
Fumio Noumi
Shoe maker
Takayuki Negishi
Photographer
Keizo Ooshima
シューズ フミチャードリームス パテントダービーシューズ(ブラック)1

Inquiry / お問合せ

Detail
Bespoke shoemaker / bespoke shoemakers with veteran technology, bespoke shoes made by handmade (nine minutes tailored) manufacturing method of pattern order.
Derby shoes using patent leather carefully selected from a long-established fabric manufacturer.
This manufacturing method adopts Hand-sewn Welt type manufacturing method.

Goodyear welt type manufacturing method that can be sewn on machines under the demand of mass production, but there is the goodness of each of Hand-sewn Welt type manufacturing method it is not a target to compare with which is better. Well, hand-sewn welt type is often softer than goodyear welt type, and it is said that shoes' return is good.This is a fact, one advantage of the hand scene, but the "return" of shoes is different in different elements. This time, we adopted the handshorn because we can thicken the insole so that the memory of footprint and perspiration persists and you can reduce the amount of cork in the sole. Therefore, there is an advantage that even if you are wearing it for a long time, the insole will not dip too much. This time, I emphasized the neighborhood.
Also, in this bottom strike, I put a wooden pattern in my shoes and hit a nail from the shoe sole. Since the nail to which the tip of the nail is firmly fixed, the sole of the shoe will not float.
While wearing for a while, I felt it comfortable, but I thought that "good shoes must fit the feet from the beginning" this was the concept of production.
詳細
国内の老練技術を持つ靴職人・ビスポークシューメーカに別注し、パターンオーダーのハンドメイド(九分仕立て)製法により出来上がった靴です。
素材は老舗生地メーカより厳選されたパテントレザーを使用したダービー仕様の靴です。
今回の製法はハンドソーンウェルテッド製法を採用しています。
量産という需要を受け機械で縫うことも可能なグッドイヤー製法もありますが、ハンドソーン、グッドイヤーそれぞれの良さがあり、どちらが良いかと比較する対象ではありません。よくハンドソーンは、グッドイヤーに比べて柔らかく、靴の“返りが良いと言われています。これは事実で、ハンドシーンの一つの利点なのですが、靴の「返り」というものは、さまざまな要素で違ってくるものです。今回、ハンドソーンを採用したのは、中底を厚く出来るので、フットプリントの記憶や吸汗性等が持続されるのと、ソールに入っているコルクの量を少なくできます。それにより、長い間穿いていても中底が沈み込み過ぎない利点があります。今回は、その辺を重視しました。
また、今回の底打ちでは、靴の中に木型を入れて靴底から靴の中へ向けて釘を打っています。釘の先端が返された釘はしっかりと固定されるため靴底が浮いたりしません。
よく、しばらく履いているうちに、自分の足にフィットしてきた感があり、履き心地が良いという声を聞きますが、「いい靴というものは最初から足にフィットしなければならない」という考えを制作のコンセプトにしています。
Product No.
88FD_C255
Production
Made in Japan
シューズ フミチャードリームス パテントダービーシューズ(ブラック)2
シューズ フミチャードリームス パテントダービーシューズ(ブラック)3
シューズ フミチャードリームス パテントダービーシューズ(ブラック)4
シューズ フミチャードリームス パテントダービーシューズ(ブラック)5
シューズ フミチャードリームス パテントダービーシューズ(ブラック)6

U chip shoes

Uチップシューズ"

Produce
FUMITURE DREAMS INC
Creative Director
Fumio Noumi
Shoe maker
Takayuki Negishi
Photographer
Keizo Ooshima
シューズ フミチャードリームス Uチップシューズ1

Inquiry / お問合せ

Detail
Bespoke shoemaker / bespoke shoemakers with veteran technology, bespoke shoes made by handmade (nine minutes tailored) manufacturing method of pattern order.
U chip shoes made of calf leather(embossed) carefully selected from a long-established manufacturer.
This manufacturing method adopts hand-sewn welted manufacturing method.

Goodyear welt type manufacturing method that can be sewn on machines under the demand of mass production, but there is the goodness of each of hand-sewn Welt type manufacturing method it is not a target to compare with which is better. Often hand-sewn welt type manufacturing is soft compared to Goodyear, it is said that the “return” of shoes is good, but this can not be said unconditionally. The thing called "return" of shoes is different in various elements.This time, we adopted the hand-sewn because we can thicken the insole so that the memory of footprint and perspiration persists reducing the amount of cork in the sole. Therefore, there is an advantage that even if you are wearing it for a long time, the insole will not submerge too much. I emphasized the neighborhood this time.Also, in this bottom strike, I put a wooden pattern in my shoes and hit a nail from the shoe sole. Since the nail to which the tip of the nail is firmly fixed, the sole of the shoe will not float.
While wearing for a while, I felt it comfortable, but I thought that "good shoes must fit the feet from the beginning" this was the concept of production.
詳細
国内の老練技術を持つ靴職人・ビスポークシューメーカに別注し、パターンオーダーのハンドメイド(九分仕立て)製法により出来上がった靴です。
素材は老舗生地メーカより厳選されたカーフ(シボ)革を使用したUチップ仕様の靴です。
今回の製法はハンドソーンウェルテッド製法を採用しています。
量産という需要を受け機械で縫うことも可能なグッドイヤー製法もありますが、ハンドソーン、グッドイヤーそれぞれの良さがあり、どちらが良いかと比較する対象ではありません。よくハンドソーンは、グッドイヤーに比べて柔らかく、靴の“返りが良いと言われていますが、これは一概に言えません。靴の「返り」というものは、さまざまな要素で違ってくるものです。今回、ハンドソーンを採用したのは、中底を厚く出来るので、フットプリントの記憶や吸汗性等が持続されるのと、ソールに入っているコルクの量を少なくできます。それにより、長い間穿いていても中底が沈み込み過ぎない利点があります。今回はその辺を重視しました。
また、今回の底打ちでは、靴の中に木型を入れて靴底から靴の中へ向けて釘を打っています。釘の先端が返された釘はしっかりと固定されるため靴底が浮いたりしません。
よく、しばらく履いているうちに、自分の足にフィットしてきた感があり、履き心地が良いという声を聞きますが、「いい靴というものは最初から足にフィットしなければならない」という考えを制作のコンセプトにしています。
Product No.
88FD_C256
Production
Made in Japan
シューズ フミチャードリームス Uチップシューズ2
シューズ フミチャードリームス Uチップシューズ3
シューズ フミチャードリームス Uチップシューズ4
シューズ フミチャードリームス Uチップシューズ5
シューズ フミチャードリームス Uチップシューズ6

Crocodile embossed shoes

クロコダイル型押しシューズ

Produce
FUMITURE DREAMS INC
Creative Director
Fumio Noumi
Shoe maker
Takayuki Negishi
Photographer
Keizo Ooshima
シューズ フミチャードリームス クロコダイル型押しシューズ”1

Inquiry / お問合せ

Detail
Bespoke shoemaker / bespoke shoemakers with veteran technology, bespoke shoes made by handmade (nine minutes tailored) manufacturing method of pattern order.

A crocodile embossed design in a calf leather carefully selected from a long-established manufacturer.
This manufacturing method adopts hand-sewn welt type manufacturing method.
Goodyear welt type manufacturing method that can be sewn on machines under the demand of mass production, but there is the goodness of each of hand-sewn Welt type manufacturing method it is not a target to compare with which is better. Often hand-sewn welt type manufacturing is soft compared to Goodyear, it is said that the “return” of shoes is good, but this can not be said unconditionally. The thing called "return" of shoes is different in various elements.This time, we adopted the hand-sewn because we can thicken the insole so that the memory of footprint and perspiration persists reducing the amount of cork in the sole. Therefore, there is an advantage that even if you are wearing it for a long time, the insole will not submerge too much. I emphasized the neighborhood this time.
Also, in this bottom strike, I put a wooden pattern in my shoes and hit a nail from the shoe sole. Since the nail to which the tip of the nail is firmly fixed, the sole of the shoe will not float.
While wearing for a while, I felt it comfortable, but I thought that "good shoes must fit the feet from the beginning" this was the concept of production.
詳細
国内の老練技術を持つ靴職人・ビスポークシューメーカに別注し、パターンオーダーのハンドメイド(九分仕立て)製法により出来上がった靴です。
素材は老舗生地メーカより厳選されたマッドなカーフ革にクロコダイル型押しを施したデザインを適用した靴です。 今回の製法はハンドソーンウェルテッド製法を採用しています。
量産という需要を受け機械で縫うことも可能なグッドイヤー製法もありますが、ハンドソーン、グッドイヤーそれぞれの良さがあり、どちらが良いかと比較する対象ではありません。よくハンドソーンは、グッドイヤーに比べて柔らかく、靴の“返りが良いと言われていますが、これは事実で、ハンドソーンの一つの利点なのですが、靴の「返り」というものは、さまざまな要素で違ってくるものです。今回、ハンドソーンを採用したのは、中底を厚く出来るので、フットプリントの記憶や吸汗性等が持続されるのと、ソールに入っているコルクの量を少なくできます。それにより、長い間穿いていても中底が沈み込み過ぎない利点があります。今回はその辺を重視しました。 また、今回の底打ちでは、靴の中に木型を入れて靴底から靴の中へ向けて釘を打っています。釘の先端が返された釘はしっかりと固定されるため靴底が浮いたりしません。
よく、しばらく履いているうちに、自分の足にフィットしてきた感があり、履き心地が良いという声を聞きますが、「いい靴というものは最初から足にフィットしなければならない」という考えを制作のコンセプトにしています。
Product No.
88FD_C257
Production
Made in Japan
シューズ フミチャードリームス クロコダイル型押しシューズ2
シューズ フミチャードリームス クロコダイル型押しシューズ3
シューズ フミチャードリームス クロコダイル型押しシューズ4
シューズ フミチャードリームス クロコダイル型押しシューズ5
シューズ フミチャードリームス クロコダイル型押しシューズ6

商品企画/開発の流れ

充分なヒアリングによりご希望の仕様、ご予算に応じた提案と、お客様のニーズに責任を持ってお応えします。
機能性、デザイン性に富んだ世界にひとつだけ、オリジナル商品をお作りします。
アパレルブランド・パリコレブランド・オリジナルブランド商品のデザイン設計やOEM/ODMをご検討中の方は、ぜひご相談ください。

お問い合わせ

お客様からのお問合せ・提案依頼・ご相談を受け付け致します。

ご面談・事前ヒアリング

お客様のご訪問・ヒアリング・打合せをさせて頂きます。

ヒアリング

課題解決に向けた、具体的な問診(カウンセリング)を開始致します。

プレゼンテーション

問診を基に、具体的に企画のご提案をプレゼンテーション致します。

プロトタイプ作成

お客様の承認を得て、企画を商品デザインに落とし込み、
商品のプロトタイプ(Sample)を作成致します。

商品サンプルの確認

出来上がった商品サンプルのプレゼンテーションを行います。

評価・修正

お客様の評価・修正を行います。

仕様・商品化の決定

商品のグレーディング・仕様決定・商品化決定を行います。

本生産の準備や手配

お客様展示会のサポート・本生産の準備・手配を行います。

本生産/納品

完成された商品の生産・納品を行います。

Inquiry / お問合せ